2025/08/26
自然の試練を乗り越えて
8月23日(土)、第2回目となる「助け合い村づくり・魂を整える癒しイベント」を無事に開催することができました。
実は今回のイベントまでには、大きな試練がありました。
7月のイベントで皆様と一緒に植えた苗たちは、8月初旬に3日間降り続いた大雨により畑が水浸しになり、ほとんどがダメになってしまいました。
わずかに残った苗を大切に保護しながら、再びトラクターで一から耕し直すことになったのです。
畑作業が教えてくれること
この経験を通じて、畑作業の奥深さを改めて実感しました。
農業とは、簡単なものではありません。
何度も失敗を重ね、その度に立ち上がり、また挑戦する。
そうして少しずつ、確実に前に進んでいく。これは人生そのものかもしれません。
トラクター体験と広がる笑顔
今回は初参加の方も、リピーターの方も、全員がトラクターに乗る機会を設けました。
皆様の素敵な笑顔と、畑に響く明るい笑い声。
その瞬間瞬間が、私たちの心を豊かにしてくれました。
最初は人見知りをしていた子どもたちも、お兄ちゃんお姉ちゃんたちにたくさん遊んでもらい、すっかり仲良しに。
「また来て遊びたい!」という声が聞けたことは、何よりの喜びです。
竹の流しそうめんとBBQ
竹を割り、節を取り、削る作業から始まった流しそうめんの準備。
朝早くから準備してくださった皆様のおかげで、本格的な流しそうめんを楽しむことができました。
炭火で焼いた焼きおにぎり、新鮮な野菜、美味しいお肉。
青空の下で皆で囲む食事は、格別の味わいでした。
同じエネルギーで繋がる仲間たち
同じ想いを持つ方々と過ごす時間は、本当に穏やかで、あっという間に過ぎていきました。
解散の時には「もう終わり?」「また会いたいね」という声があちこちから聞こえ、名残惜しさを感じながらのお別れとなりました。
感謝の気持ちを込めて
朝早くからの準備、暑い中での畑作業、火おこし、食材の買い出し、そして片付けまで。
多くの方々のご協力があってこそ、このイベントは成功しました。
ココロ、體、魂から癒されて、素敵な笑顔いっぱいの一日。
参加してくださった皆様の笑顔が、私たちにとって最高のご褒美です。
本当にありがとうございました。
次回のご案内
次回は 9月20日(土) に開催予定です。
畑には実のなる木々も植えており、収穫の時期が今から楽しみです。
自然と共に生き、仲間と共に成長する。
そんな体験を、ぜひ一緒に味わいませんか?
皆様のご参加を心よりお待ちしております。